fc2ブログ

銀座で・・・

昨日は銀座の松屋まで行ってきました

黒井健さんとゆう方の「絵本原画の世界展」が開催されていて、昨日が最終日*

この方の絵本は拝見したことがないのですが^^;;どんな原画なのか興味があって・・・新聞広告で知ったのですが、パステルや色鉛筆を使っている(?)ような・・・私も使う「それら」でどのような世界を・・・^^

画材や制作風景が展示されてれば見たい・・・と思って^^



ランチにまた帝国ホテルのパンケーキを食べよう♪と思っていたのですが、そこがとても並んでいて、しばらく入れそうになく・・・

なのでロビーのとなりのカフェで軽く紅茶とケーキを・・・


いちごタルト&紅茶
このイチゴのタルト、テーブルに置かれるとイチゴのみずみずしい香りがふわ~~んと広がり・・・

いちごタルト
サクサクと・・・とても美味しかったです^^

オトモに連れていったパーティーちゃん↓(画像暗し)

ベチも・・・


このティータイムの前にロビーで写真を・・・↓

帝国ロビー
これを撮ってくれたのは近くにいたオジサマ(60代?)が、私が自分撮りをしていたのを見て「撮りましょうか?」と申し出てくれたのです^m^

お言葉に甘えてパチリ*です



そんな光景を見ていたホテルのボーイさんが近づいてきて、カメラを構えるオジサマに「よかったらご一緒にお撮りしましょうか」と言ってきました(へっ!?)


「一緒だったら撮ってもらうけどね~」とおたがい笑いましたが^^;;「連れ」だと勘違いしたようです(~_~;)


田村正和のようなオジサマだったら一緒におさまってもいいかと思いましたが(おい)ごく普通のオジサマでしたので、ありがたくお礼を言って即解散でした(←あたりまえ)


赤いお花とベチ





そして松屋へ・・・

入口・・・
中は撮影禁止だったので・・・とりあえず入口を押さえました^^

最終日だったからでしょうか・・・結構にぎわっていました*年配の方とかが多く・・・お子さんを連れたお母さんとかも

優しい感じの作品が並んでいました*物語の動画のようなコーナーもあったり・・・

使っている画材や制作風景(これはご本人のビデオが流れていたので、その中であったかもしれませんが)の展示がなかったのでとちょっと残念だったかな


出口付近にたくさんの絵本等の販売所ができていました↓

販売・・・・
ポストカードやぬいぐるみ等も↓

販売・・・
絵本てやっぱりいいですね^^

私もいつか1冊描けたらいいなと思い・・・帰ってきました(密かにパワー爆発 笑)


チケット





 

いつも応援してくれてありがとうございます。
ポチッ・・・嬉しいです^^


にほんブログ村 イラストブログへ

ランキング

Comments 8

Chie Ito

>夕霧さん

えええーーーっ!!!(←こだまでしょうか)夕霧さん、この方のファンだったんですね!来られたらよかったですね~v-393沢山の絵本、ポストカード、ぬいぐるみ、イラストグッズなど、販売もされていましたv-353
「手ぶくろを買いに」・・・代表作のようですね^^
来ていた皆さん、じっくり原画を眺めていました^^原画・・・美しかったです^^

「紅茶風呂」の写真、気に入ってもらえて嬉しいです^^
画像が暗くてイマイチですが^^;;
ケーキも美味しかったです(←言うか)

2012-03-28 (Wed) 16:44 | EDIT | REPLY |   

Chie Ito

>ちかげさん

ちかげさん、この先生に逢ったことがあるんですね^^
会場でビデオが流れていましたが、優しそうな雰囲気が伝わってきました^^
「手ぶくろを買いに」とゆう絵本は代表作のようですねv-353キツネのイラストが可愛くほのぼのでした

ちかげさんも日々、頑張っているようですね~(読み逃げして失礼しています、またコメント入れさせていただきます^^)
ちかげさんの絵本の読み聞かせなどもほんわかとふんわりと・・・
癒しの声ですねv-344

2012-03-28 (Wed) 16:39 | EDIT | REPLY |   

夕霧

えええーーーっ!!!
黒井健さんの原画展やってたんですかーーーっ!!
大好きなんですー。
行きたかったな!!
「てぶくろを買いに」は、妹が保育園に通っていた頃に買ってもらっていたのを読んで大好きになり、また大人になってから自分で買いました。
「ごんぎつね」も小学校の教科書に載っていて、大人になってから自分で買いました(笑)。
ああ、行きたかったなー、原画展。。。

この日はパーティーちゃんとお出かけだったんですね。
よかったね、パーティーちゃん♪^^
「紅茶風呂」・・・(笑)。←なんか、すごく良さげ~な感じが(笑)。
この写真、すごくスキです♪
(おいしそうなケーキにはあえて触れず。。。)

2012-03-28 (Wed) 14:20 | EDIT | REPLY |   

ちかげ

千江さん♪
こんにちは^^
いつも楽しみにブログをよませていただいています^^

黒井健さん!わたしも絵本もっていますよ。
「手ぶくろを買いに」の絵本にサインが入ったものです。
絵本伝承師講座のときに、講師できてくださいました。
お人柄もお声も絵のようにふんわりな感じで・・・

千江さんのイラストもふんわりかわいい・・・
わたしはこういうふんわりが好きなのかもなって思います^^

またお便りしますね♪

2012-03-28 (Wed) 13:52 | EDIT | REPLY |   

Chie Ito

>MIHOさん

MIHOさん、オジサマとオバサマで(笑)連れになってしまいました^^;;

出た!そうかっ!しろくまちゃん主人公の絵本ですね!タイトルはズバリ『しろくまちゃん』ですかね(笑)
チケットを見返したら・・・ほんとだ、ちょっとしろくまちゃんのようですね(笑)v-398

2012-03-27 (Tue) 23:12 | EDIT | REPLY |   

Chie Ito

>椿さん

イチゴタルト、香りがすごくよくて美味しかったですv-380
パーティーちゃんはカバンの中で髪の毛が乱れ、お怒りでしたが(笑)黙ってオトモしてくれました^^
「連れ事件」は面白かったです(笑)黒いコートのオジサマ・・・ありがとうございました^^
黒井さんはイラストレーターらしいです。
絵本の挿絵とか・・・物語は違う人でしょうか。ご自分で書かれたものもあるのかな??
私もいつか描いたら是非お手元に一冊どうぞよろしく(笑)v-402

2012-03-27 (Tue) 23:08 | EDIT | REPLY |   

MIHO

千江先生お久しぶりです。
写真撮ってくれたオジサマ、残念でしたね~。その場を想像して爆笑してしまいました(笑)
絵本っていいですよね~。私も好きです。
チケットのきつねさんとしろくまくんが重なったのは私だけかしら?
主人公はしろくまくんにしなくちゃですね!

2012-03-27 (Tue) 22:49 | EDIT | REPLY |   

椿

イチゴタルト美味しそうです!
パーティちゃんだけお供できたんですね(笑)

親切なおじさまと連れと思われてしまったんですね!
なんだか読んでて可笑しかったです(笑)


その方は絵本作家さんなんですか?私も存じ上げず…です。
私も千江先生の絵本欲しいです!いつか…(^O^)

2012-03-27 (Tue) 21:34 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply