fc2ブログ

祈り・・・ 少女のイラスト New

祈り☆




日本、そして海外・・・沢山の国から援助の手が差し伸べられてるとゆうことに胸がいっぱいになります。

計画停電はこの辺りはまだ実行されていませんが、初日はどーゆうことでグループ分けになっているのかもよく解らず、落ち着きませんでしたが(今も日々変わるようなので)できる協力はしていきたいですね*

節電も、こまめに消したりするようにしています・・・できる範囲での募金もしたいと思います。

まだ余震がときどきありますが、1日も早く安心できる状況になることを祈りたいですね*


祈り*

今もまだ過酷な状況の中にいる被災地の方々に

世界中からの愛の祈りが届きますように・・・・・




 

いつも応援してくれてありがとうございます。

にほんブログ村 イラストブログへ

ランキング

Comments 11

Chie Ito

>鍵コメさん

鍵コメさん、コメントをありがとうございます。
イラストの件ですが、申し訳ありません・・・オリジナルサイトで使用している為、他サイトや動画、画像等での使用はお断りしています*
イラストに目を止めていただき、ありがとうございました。

2012-11-05 (Mon) 15:49 | EDIT | REPLY |   

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012-11-04 (Sun) 23:49 | EDIT | REPLY |   

Chie Ito

>拍手コメントさん

拍手の方からありがとうございます。ご心配いただき、ありがとうございます。
この辺りは揺れは凄かったですが(5強)人的被害はなかったようです。
まだ余震がありますが、はやく安心できる状態になるといいですね。幼稚園での募金もこころが温まりますね^^

2011-03-18 (Fri) 18:42 | EDIT | REPLY |   

Chie Ito

>椿さん

椿さん、ありがとうございます。
まだ余震が時々あるので、ビックリしますね(>_<)
千葉も余震も大変ですが、お互い落ち着いて行動したいですね*
被災地の方々は寒い中大変ですね。
節電協力、頑張りましょう^^

2011-03-17 (Thu) 14:13 | EDIT | REPLY |   

椿

千江先生ご無事で良かったです!
私の住んでる千葉市は大きい被害はなかったですが他の市では死傷者やライフラインがまだ止まってたりと大変です。
昨日も割りと大きい地震があったりと毎日ビクビクしてます

うちも節電、節水心掛けてます。それくらいしか出来ないけど…この少女のように1日も早く平和が戻りこれ以上悲しい思いをする人がでないことを祈ります(__)

2011-03-17 (Thu) 11:24 | EDIT | REPLY |   

Chie Ito

>ゆ~き~さん

昨夜の地震、びっくりしましたね。時間的には短かったようですが・・・早く安心できる状況になるといいですね*
さっきも千葉の方で5くらいで揺れましたv-393このあたりは3かな・・・。
世界中の祈りが届いてこれ以上の不安は無くなりますように・・・。

2011-03-16 (Wed) 13:13 | EDIT | REPLY |   

Chie Ito

>ASOちゃんさん

まだまだ余震が続いたりしてますが、早く落ち着くといいですね、原発も安心できる状況になるといいですね。身守るしかないのですが・・・*
計画停電、ご心配ありがとうございます。こちらば3グループみたいで、今日は6時20分~停電かもしれません。
できれば夜は避けてもらいたいですが^^;;被災地を想えばそーもいってられませんね。
さっきもすこし地震がありましたv-393

2011-03-16 (Wed) 13:10 | EDIT | REPLY |   

Chie Ito

>とっちママさん

今も沢山の国からいろいろな救いが届いていますね。
早く安心できる状況になるといいですね。とっちママさんも余震など、気を付けてくださいね。

2011-03-16 (Wed) 13:06 | EDIT | REPLY |   

ゆ~き~

昨晩の地震もとても揺れました。
今まで経験したことの無い事態に不安でいっぱいですが、こういう時こそ冷静に対応しなければいけませんね。

沢山の祈りや思いが届きますように。

2011-03-16 (Wed) 08:46 | EDIT | REPLY |   

ASOちゃん

本当に被災者の皆様にお見舞い申し上げます。
そして少しずつでも不足のない生活に戻られます事をお祈り申し上げます。

今日停電しました。時間帯が13:00~16:00でしたので難をようさないで済みましたが、16・17日は時間帯が2回に渡るので大変です。やっぱり小さい子供がいると夕方から夜の停電はきついですね。でも、被災された方を思うとこれくらいの不自由は仕方ありません。 地震よりも原発が怖くて、情報から目が離せません。自分はどうでもいいのですが、未来のある子供達を守りたい。必死で原発を守る作業員の方には頭の下がる気持ちでいっぱいです。早く鎮静化してくれることを祈らずにはいられません。 追伸:千江センセ、計画停電わかりにくいのでよければ検索しますよ。普通に検索してわかり辛い時があるので。

2011-03-15 (Tue) 23:01 | EDIT | REPLY |   

とっちママ

凄い数の国からの支援がありますね。こんなに日本は素敵な国だったんですね。私に出来る事は節電、募金ですが、これ以上被災者の方の苦痛、不安がありませんように祈るばかりです。

2011-03-15 (Tue) 21:18 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply