fc2ブログ

お茶いろいろ

夕べのサッカー、日韓戦・・・観てしまいました^^;;途中すこし睡魔に襲われつつ・・・

サッカーに詳しいとかではないし(オフサイドって何?状態を保っています)普段はJリーグ等も観ないし、野球観戦が多いのですが、今回は観ています^^(長友に注目 笑)。

決勝戦は土曜日の早朝?夜中?らしいので、どうしようかなぁ・・・(笑)でも観たい気持ちはあります^^




さて、先日のマグカップを注文した帰りに、いろいろなお茶を買ってきました。

まず、アフタヌーンティーでは・・・ASOちゃんさんから情報をいただいていた30種類の紅茶が入った『ブックオブアフタヌーンティー』なるものを見ましたが・・・サイズが大きい~↓このBOOK型の箱に入っていて、幅もあります・・・


アフター1
パッケージも可愛くて(プレゼントも付くらしいし)迷いましたが、今回はスルーし・・・^^;;

こちらの↓『クリッパーオーガニック紅茶 イングリッシュブレックファスト』なるものを買いました(^^ゞ


アフター2
ティーパックのイラスト↓もシックで可愛い感じ・・・・25パック入りです。

アフター3
オーガニックアッサムとセイロンのブレンドです。

クセがないのでどんなものにも合いそうです^^


そして帰ってからこの紅茶を飲みながら食べようと、美味しそうなパンも買ってみました^^

アフターパン
左上の↑はダージリン(?)を練り込んだ生地の中にシャキシャキの林檎の果肉入り。

下のはチーズが入っています。

どちらも美味しかったです(*^_^*)





それから成城石井で買ったのはこれ↓

紅茶生姜茶
生姜紅茶はイマイチ美味しくないので(笑)でもこれはどうかなと・・・^^;;

「紅茶(アッサム品種)と台湾産生姜をブレンドし、更に野生甜茶の甘みを加え飲みやすくしました」・・・とあります。

なるほど、さほど「マズッ」とは思いません(笑)体を温めるのにいいとされる「生姜紅茶」なので、試しています。

利尿作用もありますね^^;;



それからデパートの地下で↓


黒豆茶
「黒豆茶」も体温め効果等あるらしいです・・・血液サラサラ効果とかイソフラボンやポリフェノールで女性ホルモンにも(?笑)いいらしいです^^;;

飲んだ後のお豆も食べられます^^

寒い毎日なので、皆さんも「冷え」なにように気を付けてくださいね~**





 

いつも応援してくれてありがとうございます。

にほんブログ村 イラストブログへ

ランキング

Comments 12

Chie Ito

>YUPPYさん

そうなんです、このパッケージ、可愛いですよねv-344
ちょっと大人っぽくシックな感じ・・・^^
気分も良くなるようなデザインだとお茶時間も楽しくなりますねv-344

2011-01-27 (Thu) 12:04 | EDIT | REPLY |   

Chie Ito

>ゆ~き~さん

アップルパイも美味しいですよね^^
このパンもケーキのような感じで角切りになった林檎がゴロゴロ入っていて、美味しかったですv-344v-378
また買ってもいいかも・・・と思いました^^
紅茶にもバッチリ合いました~^^

2011-01-27 (Thu) 12:00 | EDIT | REPLY |   

YUPPY

わぁ!オシャレな紅茶のセットですよね♪
味はもちろんだけど、パッケージが特に気になっちゃうワタシ・・・
見かけもオシャレなら、迷わず買いデス(*^^*)v
美味しいお供があれば、至福のティータイムだネ(^_-)-☆

2011-01-27 (Thu) 08:05 | EDIT | REPLY |   

ゆ~き~

パン、林檎の果肉がシャキシャキに反応してしまいました♪
アップルパイなんかのトロ~ン林檎も好きですが、とっても美味しそうv-344

2011-01-27 (Thu) 07:13 | EDIT | REPLY |   

Chie Ito

>ricopiさん

ricopiさんも観ましたか~^^
今度の土曜日・・・午前零時キックオフ・・・うううぅ^^;;観たいけど・・・録画して寝ようかな(笑)。
国際試合は燃えますね^^野球のWBCもはまってましたv-3533月のフィギュアも楽しみですv-344
生姜葛湯・・・温まりそうですね~~v-402
甘いのでしょうか?生姜・・・どうもお茶系はイマイチなんですが(笑)葛湯・・・今度買ってみようかな^^

2011-01-26 (Wed) 23:15 | EDIT | REPLY |   

ricopi

サッカー、勝ってよかったですね。決勝もがんばれ~!
私も普段Jリーグは見ませんが、国際試合は興味あります。
スポーツに限らず、日本人が世界を舞台に活躍している姿は感動します。
紅茶のパッケージ、すてきですね。再利用できそうだわ。
私は最近生姜葛湯にはまってます。
とろとろで温まりますよ。カロリーが高いけど。^^;

2011-01-26 (Wed) 20:06 | EDIT | REPLY |   

Chie Ito

>夕霧さん

ね!このパッケージ、可愛いですよね^^薔薇のイラストもあったり・・・ほのかに薔薇の香りがしてる感じも・・・(←気のせいか)。
林檎のパンもちょっとケーキのようで美味しかったです。デニッシュってゆーのかな?これ。
生姜の輪切り・・・スライスだと美味しかったですかv-405
「とても」!!??
私もスライスで試したことありましたが、絶賛には遠かったような・・・(笑)。
生姜自体は美味しいのに紅茶に入れるとイマイチなのが惜しい・・・^^;;
でもあの佐伯チズさんは、ヨーグルトにすった生姜を混ぜると美味しい!と言っていました。毎日食べているそう・・・私は試してはいませんが(笑)。

2011-01-26 (Wed) 16:52 | EDIT | REPLY |   

Chie Ito

>ASOちゃんさん

この紅茶、美味しいですよ~、パッケージも大人可愛い感じですねv-344
生姜紅茶は「是非!!」とまでは言いませんが(笑)好きな人は好きかも・・・^^;;
黒いり玄米茶ですか~^^「黒」ってとこが効きそうですね。
黒豆茶も美味しいですよねv-344
お風呂上りに飲むようにしています(まだここ数日ですが 笑)。

2011-01-26 (Wed) 16:44 | EDIT | REPLY |   

Chie Ito

>プリプエママさん

マニアでもないですが(笑)可愛い雑貨などで目の保養をしながらついつい購入とゆう感じです^^;;
私も普通のアッサムとかがいいです~v-273同じくカモミールは苦手です^^;;今回の30種類にも確かカモミールやペパーミント入りがあって、パスしました。このオーガニックのは美味しいですよv-344アッサムトセイロンのブレンドなので、イヤな味がないとゆうか・・・(笑)。
生姜紅茶はまあまあ・・・(笑)「ウマイッ」ってほどではありません「まずくない」って感じでしょうか(←絶賛には程遠い)。
黒豆茶はご飯にそのまま入れると色がつくでしょうか・・・今夜試してみます^^

2011-01-26 (Wed) 16:39 | EDIT | REPLY |   

夕霧

オトナ~・・・な雰囲気のパッケージですね。
高級そう。。。
パンもとってもおいしそうです。
紅茶とりんごって、合いますよね!!♪

生姜紅茶、千江先生を真似して、やってみたんですよ♪
生しょうがで。
生姜はダイスキなので、みじん切りしたのを(マーボー豆腐を作ったアマリ物)たっぷり入れたら、まずくなってしまいました。
輪切りにしたのを浮かべたら、とてもおいしかったです。
生姜一つで味が変わりますね。

2011-01-26 (Wed) 15:18 | EDIT | REPLY |   

ASOちゃん

オーガニック紅茶良さそうですね~v-344パッケージもステキ
生姜紅茶!味のコメント、ぜひ教えて下さいね!←美味しかったら買います(笑)
黒豆茶も大好きですv-411お豆まで食べられるタイプっていいですね~
あ!いぜん、どちらかといえば東洋医学的な処方(薬ばかりに頼らず)をしてくれるお医者さんが花粉症の処方、薬と自然派食品どちらがいいですか?と言われ、子供が3歳だったので食品も聞いてみたら、くろいり玄米茶(オーガニック)の粉末状のものをススメられました。お湯でといて全部飲むタイプ。アレルギーを解毒する作用があるとか。すぐに効果は感じませんでしたが、花粉の長い期間安心して飲め、まあひどくならずにすんだかな?という感じでしたv-411
普通に飲めるものなので、よろしければお試しくださいねv-353

2011-01-26 (Wed) 13:39 | EDIT | REPLY |   

プリプエママ

お~~~またまた よさそうな紅茶が・・・
千江さん アフタヌーンティーマニアですね?
パンも美味しそうです。。。
やっぱり 私は普通のアッサムとか セイロン ウバ アールグレーとかが 好みです(クリスマスティーを飲んで そう思いました。殊に カモミールはどうも苦手です・・・)

しょうが紅茶 今度は行けましたか?
そう言えば まだ粉末のしょうがが 残っているのでした~。
一生懸命飲まなければ・・・(一度 しょうが焼に使ってみましたが いまいちでした~)

黒豆茶も いいですよね~。
これ入れて ご飯炊いたら 赤くなるかも・・・

2011-01-26 (Wed) 12:08 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply