fc2ブログ

ガミラシークレット

つい先日までクーラーを付けていましたが・・・あれは夢?(笑)^^;;なんと一気に涼しく・・・とゆうか寒くなりましたね(+o+)

昨日、帽子やバッグ類の入れ替えはしましたが、今日は絶対長袖に切り替えなければ・・・と思っています。



さて・・・愛用の石鹸・・・何かありますか?

無添加の石鹸など、いろいろジプシーしていますが(笑)今回買ってみたのは「ガミラシークレット」です。

以前からIKKOさんや平子理沙さん等がお勧めしてたりして知る人ぞ知る(←当たり前)一品ですよね^^

オリーブオイルの石鹸は時々合わないものもあるので、今までちょっとスルーしていました・・・でもずっと気になってて・・・これから寒くなるし、あまりサッパリするものより・・・と、今回買ってみました。


ガミラシークレット1
香りによって「ラベンダー」とかいろいろありますが、私が買ったのは「オリジナル」。

イスラエル北部に住むガミラとゆう女性が30年以上に渡る試行錯誤の末に完成させた手作り石鹸ブランド・・・。


ガミラシークレット2
無着色、防腐剤、合成界面活性剤、合成香料不使用・・・素材はすべて自然のもの。

15種類にも及ぶ選び抜かれた良質なハーブや植物オイルです。

「オリーブオイルを含め全15種類のオリーブオイルやハーブは全てガミラが厳選したもの。その時々で最高のものを選び、使っています。どれかひとつが肌の為に良いとゆうのではなく、15種類の植物の相乗効果ガガミラシークレットの力となっているのです」だそう・・・^^


まだ使ってみてから10日程ですが・・・いい感じです(*^_^*)。

痒くなったりもせず・・・肌が整う感じがします。初めて洗った時から手触りが違う~~って感じ(←広報か)^^

ちよっとこの冬はこれを使っていこうと思っています。さらにいい感じだと思ったらリピあるかもしれません♪

入ってた箱も(ちょっと中身より大き目 笑)いい香りが沁みついてて、飾っておいてもオシャレな雰囲気です(*^_^*)。




 

いつも応援してくれてありがとうございます。

にほんブログ村 イラストブログへ

ランキング

Comments 6

Chie Ito

>kiyomiさん

kiyomiさん、おはようございます~v-281
このパッケージの色合いはkiyomiカラーではないでしょうか(笑)。
私もさほど美容に詳しいとゆう訳ではなく^^;;・・・よさそうな石鹸を見つけるのは好きかも・・・^^
でも石鹸を使わない派の意見もあるようなのでそれぞれですね^^;;
kiyomiさんのようにシンプルなのが一番だと思いますv-344
肌はあまりいじくりまわさない方がいいような(笑)。
あの細木数子さんも肌を触られるのがイヤなのでエステ等には行ったことないそうですv-353食べ物でしょうかね^^;;
個人的には洗顔したらその人に合った化粧水があればそれだけでOKだと思っていますが・・・v-402
kiyomiさんは今のままで可愛いので何もしなくてもいいと思います(笑)v-353

2010-09-26 (Sun) 07:57 | EDIT | REPLY |   

kiyomi

おはようございます(*^^*)
パッケージも素敵な石鹸ですね♪
私はこういった美容ものに、本当にうとく。汗
今日はじめて知りました(((^_^;)
30過ぎたら、きちんとやろうと思っていたのですが
人生、ビオレと肌水のみできてしまいました(*_*)
40を向かえたら(もう目の前ですが、笑)
目標として、はじめたいと思います
その時は色々教えてください(*^^*)

2010-09-26 (Sun) 07:05 | EDIT | REPLY |   

Chie Ito

>Hapi★Yさん

Hapi★Yさん、こんばんは^^
ハーブのソープ、生活の木とかのも使ったことあります^^自然の香りがいいですよね。火山灰のはまだ使ったことないですね~v-405
100円台の無添加石鹸もありますが、このガミラはちとお高いですね・・・^^;;「これじゃなければ!!」と思えばリピもありでしょうけど(笑)安くてしっくりくるソープがあればそれにこしたことないですね^^;;
手作り石鹸が話題の頃、自分でも作ろうかと材料等を揃えたりしましたが、苛性ソーダの取り扱いでビビリ、やめました(笑)。

2010-09-25 (Sat) 18:29 | EDIT | REPLY |   

Hapi★Y

ハーブ石鹸あたしも使ったことありますよv-237なんか、普通のソープより泡立ちがいいですよねv-352火山灰でできたやつとか、お茶を使った石鹸を試してみると、かなりいい感じでしたv-346自然が一番無難です…v-360これからの季節、乾燥が怖いですからねv-356
だけどこんな高級品、使うのがもったいないくらいに思えてきますv-388
冬が近づけば、肌を気遣ってこうゆう石鹸等、入浴剤など、必要になりますよねv-433

2010-09-25 (Sat) 17:44 | EDIT | REPLY |   

Chie Ito

>ゆ~き~さん

ゆ~き~さん、これ、箱がデカイ割に中身がこじんまり・・・(笑)かと思いますが、1個1個手作りらしいですv-219なかなか減らなそうなので、結構もちそうですv-353
あれこれ塗りたくないので(笑)洗顔であまりカサカサしないことがマルです^^

2010-09-25 (Sat) 16:17 | EDIT | REPLY |   

ゆ~き~

先に画像が目に入ってきたので、オシャレな雑貨かと思いましたv-22
パッケージとても素敵です。
IKKOさんに平子理沙さんのオススメとあっては肌にとても良いのでしょうね。
私も乾燥肌気味なので、これからの季節保湿にも気を使わなければ!ですv-254

2010-09-25 (Sat) 13:07 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply