自然栽培の琵琶*
プレ企画に早速ご参加いただいた皆さん、ありがとうございます(*^^*)
今のところ1番人気は『フレッシュストロベリー』になっています^^
でも他の香りもさほど差はありません^^
11日締め切りです*どうぞお楽しみに~~( `ー´)ノ
『フルーツティーとメルシーカード』プレ企画はこちらです*
さて、美味しそうだなと思って注文していた琵琶が今日届きました~(*^^*)
無肥料無農薬、無除草剤の自然栽培琵琶です♡
1.5キロで31個入ってました^^
1個1個包まれています*

まるっとした可愛い琵琶♡

早速食べましたが、甘くてジューシー(*^^*)

同封されていた手描きの説明書によると、琵琶の種も活用できるそうΣ(゚Д゚)
★生で食べる(固くて苦いですが)・・・え~~~!!??Σ(゚Д゚)
★すりおろしてオブラートで包んで飲む・・・マジで~~~!!??Σ(゚Д゚)
★乾燥させ、粉末にしてオブラートに包んで飲む・・・へっ!??Σ(゚Д゚)
★包丁で細かくきざんでフライパンでからいりして食べる・・・そっ・・・そこまでする!!??Σ(゚Д゚)
★塩漬け 種を洗ってよく拭き、ザルに入れて半日陰干しする
種の10%弱の自然塩をまぶし、ビンに入れてしっかりフタをして保存する・・・ウマイの!!??Σ(゚Д゚)
★玄米焼酎漬け 種300gに対して玄米焼酎0.7リットル
種に切れ目を入れて広口瓶に入れ、玄米焼酎に漬けこむ
1年ほどしてから飲む
オチョコ半杯を水で3~4倍に薄めて飲む
痛みや外傷、やけどなどに外用薬としても効く・・・・1年待つのかΣ(゚Д゚)
琵琶の種は刺激が強いので食べ過ぎに注意
1日に1~2個が目安です
だそうです('Д')へえ~~~~(私は食べない 笑)
ガン、喘息、肝臓病、腎臓病、神経痛、リウマチなどに効果があります・・・(あまり期待しない方が 笑)
でも琵琶茶とか有名ですよね
以前よく飲んでたことがありますが、最近はもっぱらむー茶だわ(笑)
『ちいさな詩と絵Ⅲ』はこちらをどうぞ*
お待たせいたしました!21日からアマゾンで『プラチナフレンド』販売開始されました~!!
ポストカードは「作品紹介」のところにある絵からも作れます^^
私のSUZURIはこちらです~*
いつも応援してくれてありがとうございます。
それぞれクリックいただけると励みになります*どうぞよろしく^^
↓

今のところ1番人気は『フレッシュストロベリー』になっています^^
でも他の香りもさほど差はありません^^
11日締め切りです*どうぞお楽しみに~~( `ー´)ノ
『フルーツティーとメルシーカード』プレ企画はこちらです*
さて、美味しそうだなと思って注文していた琵琶が今日届きました~(*^^*)
無肥料無農薬、無除草剤の自然栽培琵琶です♡
1.5キロで31個入ってました^^
1個1個包まれています*

まるっとした可愛い琵琶♡

早速食べましたが、甘くてジューシー(*^^*)

同封されていた手描きの説明書によると、琵琶の種も活用できるそうΣ(゚Д゚)
★生で食べる(固くて苦いですが)・・・え~~~!!??Σ(゚Д゚)
★すりおろしてオブラートで包んで飲む・・・マジで~~~!!??Σ(゚Д゚)
★乾燥させ、粉末にしてオブラートに包んで飲む・・・へっ!??Σ(゚Д゚)
★包丁で細かくきざんでフライパンでからいりして食べる・・・そっ・・・そこまでする!!??Σ(゚Д゚)
★塩漬け 種を洗ってよく拭き、ザルに入れて半日陰干しする
種の10%弱の自然塩をまぶし、ビンに入れてしっかりフタをして保存する・・・ウマイの!!??Σ(゚Д゚)
★玄米焼酎漬け 種300gに対して玄米焼酎0.7リットル
種に切れ目を入れて広口瓶に入れ、玄米焼酎に漬けこむ
1年ほどしてから飲む
オチョコ半杯を水で3~4倍に薄めて飲む
痛みや外傷、やけどなどに外用薬としても効く・・・・1年待つのかΣ(゚Д゚)
琵琶の種は刺激が強いので食べ過ぎに注意
1日に1~2個が目安です
だそうです('Д')へえ~~~~(私は食べない 笑)
ガン、喘息、肝臓病、腎臓病、神経痛、リウマチなどに効果があります・・・(あまり期待しない方が 笑)
でも琵琶茶とか有名ですよね
以前よく飲んでたことがありますが、最近はもっぱらむー茶だわ(笑)
『ちいさな詩と絵Ⅲ』はこちらをどうぞ*
お待たせいたしました!21日からアマゾンで『プラチナフレンド』販売開始されました~!!
ポストカードは「作品紹介」のところにある絵からも作れます^^
私のSUZURIはこちらです~*
いつも応援してくれてありがとうございます。
それぞれクリックいただけると励みになります*どうぞよろしく^^
↓

