fc2ブログ

こだわりの石窯パンを注文してみました

サイトで色々お世話になっているaccoさんのブログで
以前紹介されていた美味しそうなパン。
山梨の甲州市にある「パン工房いしがま」とゆうパン屋さんです。

1度取り寄せてみようと思っていたので注文してみました。
6種類ほどある中から「プレーン」と「くるみレーズン」の2種類をそれぞれ2個づつ・・・。
「くるみレーズン」は日曜祭日のみの販売とか。
平日は2種類だけ・・・とこだわりもあるようです。

こだわりの石窯パン

まず、包みを開けてビックリしたのは、「プレーン」のパンの大きいことっ!
直径20cm程で高さは18cm程(メジャーで測ってみました 笑)。
大きなシュークリームのようなパン!
窯から出したてだと、きっともっとぷっくりだと思います(*^_^*)。

くるみレーズンは長さ20cm、高さ12cm程です。
オーブンなどで軽く焼くとまた香ばしい感じで美味しくなります。

「石窯で焼くパンは、パンそのものの素朴な味わいを
お楽しみいただけます。外は短時間でパリッとなるのが石窯焼きの特徴です!」

「薪はぶどうの木を使っています!
勝沼は、ワインの名産地。だからぶどうの木がいっぱい。
自然に恵まれた環境の中で、自然に恩返しをする気持ちで、
CO2の排出を極力抑えながら美味しいパンを作っています。」と、サイトに載っています。

ホームベーカリーを買おうかな~・・・とずっと思っていたりするのですが、
時々こうやって美味しそうなパンを「買って」満足している私です(笑)。




(今月いっぱいポップちっくポスカプレゼントはこちら)






いつも応援してくれてありがとうございます。

にほんブログ村 イラストブログへ

ランキング

Comments 2

Chie

>Aさん

ホームベーカリー情報ありがとう~v-266
私もナショナルの一斤用のHBがいいのでは・・・と思ったりしていました。
やっぱり自分で作ると美味しさ倍増でしょうね~v-219
またコメント是非、お待ちしていま~すv-218ハワイはいい想い出ですv-254

2008-10-11 (Sat) 22:45 | EDIT | REPLY |   

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2008-10-11 (Sat) 21:39 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

1 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  美味しいパンが食べたい~
  • 知人のイラストレーターの伊東千江さんが以前、紹介したパン屋さんでお買物をしてくださいました~♪http://chiesroom.blog89.fc2.com/blog-entry-180.htmlブログでイラストを描いてくださって。イラストを見ているだけで、「うぅ~美味しそぅ・・・」ともぅ、食べたくな...
  • 2008.05.22 (Thu) 17:49 | 雑貨好きな人集まれ!ZakkaLabo