fc2ブログ

モヘアベア2号誕生しました

以前、紹介したモヘアのベア・・・
あの生地の残りがあったので、あのコより小さめの型紙で
第2号を作りました。
型紙(ベアの本に載っているもの)を生地に写して裁断・・・
毛の流れを逆にしてしまったと思われる・・・(=_=)が、
仕方ないのでそのまま続行(笑)。

001_20080509113101.jpg

ちくちく・・・のんびりやって・・・誕生しました~!このコです(^_^メ)。
苺のボタンの耳飾り(?)とレースのリボンで♪
オメメが少し離れ気味・・・(笑)。身長は約23cmです。

「みなさん、はじめまして」

007 (2)

横顔のアップ・・・
毛の流れが鼻から頭の方に流れればよかったんだろうねぇ(苦笑)。

008_20080509113153.jpg

ベアに着せたら可愛いだろうと思って買っておいた
苺模様の生地で簡単ワンピを作って着せました♪

010_20080509113216.jpg

アップのお顔~

011 (2)

最近買った苺の木箱に入れてみました(^_^メ)。
アートフラワーの苺もお隣に・・・♪苺づくし~(笑)。

009_20080509113302.jpg

・・・と、趣味のベア作りは完成しました(*^_^*)。
次回は白いモヘアで毛流れを注意して作りたいと思いますが、
しばらくはまたほったらかしです・・・(笑)。




(今月いっぱいポップちっくポスカプレゼントはこちら)



いつも応援してくれてありがとうございます。

にほんブログ村 イラストブログへ

ランキング

Comments 2

Chie

> メグさん

ほぉ~・・・毛の流れ無視でもOKなようなお話に和みました(笑)。
でも次回は注意したいと思います(*^_^*)。同じ素材でも作る人によって、お顔や雰囲気が違ってくるのは楽しいですよね。漫画でもそうでしたが、表情を描く時などはそれと同じような顔をしながら描いているらしいです(笑)。メグさんの可愛いベアちゃんを見るとメグさんもきっと可愛い人なんだろうなぁと想像しています(*^_^*)。

2008-05-09 (Fri) 14:16 | EDIT | REPLY |   

メグ

のんびりした優しそうなお顔になりましたね♪
毛の流れって重要ですよね、私もそこは凄く慎重に神経使います
人によって毛の方向もさまざまなんでそれも面白さの一つですよね!
海外のベアとかみてたら結構毛流れ気にせず裁断したであろう仔がいてて
おおらかな性格が垣間見れてそれもまたなんともいえない魅力に感じてしまいます^^ 次のホワイトちゃんも楽しみにしてます♪

2008-05-09 (Fri) 12:33 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply