年賀はがき展へ・・・
私も参加しているので、1月最後の今日行ってきました^^
展示会をやった11月後半頃はフェンスにチラリと咲いていた薔薇・・・今は無く、ちょっと寒そうな外観・・・

看板↓

↓入口を入った右手には、新年らしくハガキ大の可愛い凧がディスプレイされ・・・

↓真正面のガラスコーナーの中にはいろいろな記念切手が飾られていました*

中に入ると・・・だっ・・・誰もいない空間(笑)

オーナーの娘さんがいて、「昨年はお世話になりました~」とご挨拶('ω')ノ
そして独り占めのギャラリーをゆったりと観覧~♪はがきだけを郵送したのですが、ちゃんとフレームに入れていただいて、展示されていました^^

はじっこから見ていき・・・私のはどこかな??

・・・みっけっ!!(←かくれんぼか)

白いフレームにピンクの縁取りが絵柄の色味とマッチしていますね(*^▽^*)可愛くしていただき、ありがとうございました^^

そして、年賀状にベチの似顔絵を描いていただいた「まりすけさん」も参加したとのことで、「行ったらみつけてみてくださいね」との伝言があり・・・
・・・あった!!

可愛いイラストですね~(*^▽^*)カップの中の渦巻きがヘビになってる~!ナイスアイデア~(*'▽')

私と同じ列の1個はさんだ隣でした~(=゚ω゚)ノ

「まりすけさんのお友達も見に来られていましたよ」とオーナーさんが言ってました^^
「まりすけさんご本人は・・・??」「まだ来られてないかも・・・」とのことでしたが、まりすけさんあと2日のうちのどこかで行くのかな??
他にもいろいろ素敵な作品が・・・

↓これは80歳くらいのご婦人のかたの作品だとか・・・マスキングテープをいろいろと使っているそうです

それぞれの力作が・・・

↓ほのぼのとしたものも・・・

縦に3点・・・こんなふうな展示のされ方も↓素敵でした

オーナーさんと私だけの貸し切り状態(笑)・・・静かで贅沢な楽しい時間でした*
「作品はどうしますか?返却希望ですか?」とオーナーさん・・・「皆さんはどうなさっているのですか?」
「返却なしでこのままなんです・・・」とのことだったので(コピーの作品も原画もありますが、基本返却なしの展示会らしいです)私も「もしよかったらお部屋にでも飾ってください^^」と・・・展示が終わったらプレゼントで差し上げることにしました(*^_^*)
そして帰りに・・・展示会の時には前を通るだけだった(笑)このプリンのお店に寄ってみました↓
先客がふたり・・・

種類は↓この6個みたい・・・

無添加の手作りプリン・・・買ったのはこちら↓

普通のプリンと苺・・・そしてモカ*この長いスプーンも可愛い*
すごくトロトロで美味しかったです^^(夕食の後食べました)
これはギャラリーのオーナーの娘さんに帰りにいただいた封筒のようなクリアファイル↓

ボタニカルアート・・・このギャラリーを使ったことのある方の一品だとか・・・
裏も華やか↓

ありがとうございました(*'ω'*)
風もなく、いいお天気の1日でした(*^_^*)
いつも応援してくれてありがとうございます。
ポチッ・・・嬉しいです^^
↓


Chie Ito
mitarumamaさん