fc2ブログ

magnetさんにアップ*そしてJIN・・・

いつもお世話になっています、委託販売のショップmagnet-councilさんに、先日お知らせしました『夏のお手紙セット』と『イラストパッケージ』・・・本日アップされました(^o^)丿

これから暑中お見舞いにでもお役立ちなセットです^^

7セット*
↓このパッケージには『コスモス』の種を入れました^^

イラストパッケージ1
よかったら覗いてみてくださいね*




それから夕べ、最終回だったJIN・・・

前作のDVDを予約してあって、昨日受け取りに・・・最終回の9時までに5話まで観て、おさらいをしていました(笑)

横長のパッケージ↓(暗くて光ってしまってすみません^^;;)


JIN1
開くと結構豪華~↓DVD7枚セットと小冊子付き・・・7枚目は「特典ディスク」になっています^^

JIN2
↓各回のあらすじやお江戸マメ知識等が載ってたり・・・*

JIN3


夕べの最終回・・・原作とはちがうラストだったようですが、せつなかったです~(T_T)

DVDで最初から観ていると、咲さんの一途で健気な可愛さに感情移入・・・なのでっ!このラストは~~~っ・・・しくしく・・・(T_T)

せめて元気になった咲さんと仁先生には再会してほしかったです(←入り込みすぎ)

心と共に抱きしめてくれた仁先生・・・あの場面でふたりの恋は成就とゆう形なのでしょうか・・・(←観ていない人、なにがなんだかですみません)

とにかく、最近久しぶりにはまっていたドラマでした*

あと観てるのは『渡る世間は鬼ばかり』のみ・・・(笑)こちらも9月?で終了。


大沢さん・・・昔、鈴木京香さんとのドラマで・・・確か『オンリーユー』ってタイトルだったか・・・難しい役どころでしたが、あれもすごく好きでした^^

8年ぶりのドラマだったようですが、大沢さんでなければ『仁』はできてなかったかと・・・

皆さん凄い俳優さんばかりで・・・プロでしたね~~(←冷めやらぬ感動)

ああ・・・もう観たいドラマは無いな~~~・・・



そうそう、夕べの夢の中でも最終回のJINを観ていました・・・^^;;(←どっぷり)



★今月いっぱい『初夏のプレ企画』は こちらです*






 

いつも応援してくれてありがとうございます。

にほんブログ村 イラストブログへ

ランキング

Comments 14

Chie Ito

>ローズベアーさん

ローズベアーさん、お知らせいただき、ありがとうございました^^ミックスベリーセットで了解しました~v-380

2011-06-29 (Wed) 18:37 | EDIT | REPLY |   

ローズベアー

ミックスベリーティーのセット御願いします。
><すみません・・・

2011-06-29 (Wed) 18:29 | EDIT | REPLY |   

Chie Ito

>椿さん

椿さん、これから蒔けるのってゆーと・・・コスモスだったので^^v-353プレゼントにも使えるパッケージです^^
そうそう、レストランが舞台の知的障害の役でしたね^^
神田うのとかも出てましたね^^
すみおちゃんとゆう名前だったかと・・・あのすみおちゃんも鈴木京香演じる(名前忘れましたが)女性にとても一途で泣けましたv-406
星の金貨は観ていないのですが、大沢さんはいいですよねv-344
昔、写真集も持っていましたが、ブックオフに売らなければよかったなとJINを観た後、思いました(笑)

2011-06-28 (Tue) 21:21 | EDIT | REPLY |   

Chie Ito

>夕霧さん

ほんと、大満足なドラマでしたね^^
最近では珍しくはまっていました。アイドル等が出るようなドラマにはうんざりしていました(笑)
そーなんですよ、内野さんでNH○もやればよかったのに(F山ファンの方すみません ^^;;笑)
咲さんの手紙のシーンは何度観ても泣けますねv-406大沢さんは咲さんからの手紙にはどんなことが書かれているのか知らずに本番になったそうです。アドリブでのあの本番・・・涙もセリフも心から出たものだと・・・(←まだ冷めやらぬ)
DVDのパッケージの文字は・・・朱色のような・・・刺繍ではないようですが・・・*

2011-06-28 (Tue) 21:13 | EDIT | REPLY |   

椿

コスモスの種入りなんですね。素敵ですね(^_^)

私も「オンリーユー」好きで見てました。確かレストランが舞台で大沢さんが知的障害という難しい役でしたよね。
色々な役を演じれる俳優さんですよね。隠れ大沢ファンなのです(笑)

2011-06-28 (Tue) 16:43 | EDIT | REPLY |   

夕霧

JIN-仁-、すごくよかったですーーー!!
現代の未来さんが標準語なのが、ものすごく違和感があったり(笑)、
病院でのパラレルワールド?の説明はまーったくわからなかったのは、隅に置いとくとして(苦笑)。
大満足のドラマでした。
配役もそれぞれぴったりでしたよね。
(もう龍馬さんは絶対に内野さんじゃなきゃ!!)
咲さんからの手紙を読むシーン、泣けました。
強くて優しくて一途な咲さん、私の理想の女性です。
・・・ところで、ダンナも一緒にこのドラマを見ていたんですが、
「題名が書いてある文字じゃなくて、刺繍に見える」と、最終回で言い出しまして。
もう確認のしようが無いじゃない!!と、半分言い合いになったんですが(だってダンナがガンコでしつこいんだもん!!)、DVDのパッケージはどんな感じですか?

2011-06-28 (Tue) 16:01 | EDIT | REPLY |   

Chie Ito

>鍵コメさん

鍵コメさん、やはり泣きますよね^^;;感動しましたねv-406脚本も俳優さんも最高でしたねv-353
プレ企画、ご参加ありがとうございます!今月いっぱいなので、もちろんまだ大丈夫ですよ~^^でもどのセットがご希望か・・・書かれてないので^^;;またお知らせいただければと思います。
よろしくお願いいたします^^
コンベンションもお疲れ様でした*

2011-06-27 (Mon) 23:02 | EDIT | REPLY |   

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011-06-27 (Mon) 22:49 | EDIT | REPLY |   

Chie Ito

>MIHOさん

MUHOさん、お久しぶりでありんす(笑)
ラストは号泣でありんしたねv-406録画して、ラスト近辺を5回程観たでありんすv-409ほんと、まだいろいろ???があるので、続きも創れそうですよねv-353
ミックスベリーセットで了解しましたv-380ご参加ありがとうございます^^
安道奈津、紅茶でも合いそうですね^^

2011-06-27 (Mon) 22:40 | EDIT | REPLY |   

MIHO

ちえ先生、ぷちお久しぶりです☆
私も昨夜は「JIN」見終わって号泣しておりました(笑)
結局、仁先生はどの世界に戻って来たのか?2人目の仁先生はどこに消えたのか?どうして咲さんの手紙は読めたのか?考えたらキリが無いですけれど、仁先生はどの世界に行っても、咲さんに出会う運命ということですかね。
ところで、またまたプレ企画が!!
遅れてしまいましたが、「ミックスベリーセット」で応募させて下さい。
よろしくお願いします!!
(安道名津、私も食べましたが・・・江戸のお味でしたね^_^;)

2011-06-27 (Mon) 22:01 | EDIT | REPLY |   

Chie Ito

>鍵コメさん

鍵コメさんも観終わりましたか^^
星の金貨は観てないのでなんとも言えませんが^^;;お医者さまの雰囲気が似合うのでしょうかね^^
鍵コメさんはあのドラマでT様のファンになったんですね^^v-344
大沢さんのサイトもあるんですね、検索したら出ました^^フォトを観たらやはり素敵でした(笑)
『渡鬼』以外ですか?(笑)えなりくんの小さい時から観ています(笑)
フィギュア、いつからでしょうね??なんか美姫ちゃんはGファイナルには出ないとか?振付が遅れてるらしく???
また高橋くんの演技も観たいですね~v-353

2011-06-27 (Mon) 18:42 | EDIT | REPLY |   

Chie Ito

>ゆ~き~さん

ゆ~き~さん、夢にまで見ましたよ~もぉ(笑)
あの手が離れた瞬間(スローで)イヤな予感がしましたね(笑)^^;;
あの咲さんからの手紙を読むシーンの大沢さんの台本は白紙だったそうですね。現実のセリフだったようです・・・本当に流した涙・・・感動しましたv-406
大沢さんしかできないJINでしたね(←絶賛)
龍馬の内野さんも凄かったですね~~v-344
観たいドラマ・・・この先あるかどうか(笑)
大沢さんが出たらまた観たいかも^^できればパート3があればな~(バックトゥーザフューチャーのように 笑)

2011-06-27 (Mon) 18:33 | EDIT | REPLY |   

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011-06-27 (Mon) 17:18 | EDIT | REPLY |   

ゆ~き~

magnet councilさん後ほどのぞかせて頂きますね(*^_^*)
昨日の最終回、感動でしたね。
「薬探して来ますね」の言葉を最後に、咲さんとお別れしてしまったのは本当に切なかったですね。
元の時代から咲さんの時代へは戻れなかったですし。。。
しかしそんな切なさも、橘未来さんの話す橘家の歴史や咲さんからの手紙で無事消化された私ですv-22
先生が病床の咲さんを抱きしめたあの時点で、2人の心が繋がって恋が成就したのではないかと思いますv-344
大沢たかおさん演じる仁先生だから、仁はとても魅力的な作品になったのでは無いかな?(でも龍馬さんが好きでしたv-398
ドラマを見る楽しみが無くなってしまいました。。。
でも、同じTBSで始まる”美男ですね”が面白いのかな?と注目していますv-392

2011-06-27 (Mon) 16:04 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply